池川明先生講演会 in青山Hapty🎶
東京での池川明先生講演会 開催のために
九州から台風から逃がれるように
当日(7/3)の朝に東京に向かい
講演会のある青山の会場に行きました✈
やっぱり、素敵な空間のスタジオ!!
ここで毎週火曜日に
フランス式ベビーマッサージのワークショップ
を開催されています🎵
3日の池川先生の講演会は、
ぎっしりの椅子が並べられ 満席!
私が池川先生に初めてお会いした時、
子供たちの20年後、30年後の姿を思いながら
活動をされていることに
感銘し、共感したことを思いだします(^^)
私は、厳しい昭和初期生まれの母から育てられ
自己犠牲満載
それを美徳とさえ感じていました。
その私がフランスで出会った、
周産期ケア専門のスキンケアを行う
スキンハプティクス。
フランスに行き
マタニティケアを施すセラピストや
ベビーマッサージの
ワークショップで出会ったママ。
フランスで子育てをしている日本女性。
この女性たちに共通して感じたのは、
自分の感じ方を大切にし、
他の人の選択にも批判はしない。
尊重します。
この感じを
今の日本のママたちに伝えたい!!
フランス式!とは(^^)
自己犠牲の育児でない点
「子供がいるから出来ない」ではなく
「子供がいるから楽しめる」
やっぱり、ママが笑顔でいることが大切♡
講演会の話の中で
池川先生が
「フランスのこどもは夜泣きをしない」
という本の話しをされました。
私も以前に読んで印象的に心に残っているのは
赤ちゃんが泣いた時、すぐあやすのはやめる!!
それによって赤ちゃんが
自分で落ち着くチャンスを
親は与えることが大事
ということ
すぐあやさない、とはどういう事かというと…
眠りが浅くなってからまた深い眠りに入る時の合間で
目が覚めちゃって泣いてるのか
(この場合は抱き上げずに見守り。
赤ちゃん自身の力でまた深い眠りに入っていく練習をさせてあげる)
空腹やおむつが汚れてるなどの要求があるのか
たんに不安で泣いてるのかを観察する。
ということです。(放っておくというわけではない)
この方法がなぜ良いかというと、
浅い眠りになって目が覚めてしまった時に、
自分でまた深い眠りに入っていける力を育ててあげることで、
ゆくゆくは『夜泣き』のない子になるそうなんです。
このことは、
NHKスペシャル「ママたちが非常事態!?」
でも言われていた事を思いだします。
会場の皆さんは、
池川先生の話を
しっかりともらさないように聴き取ろうと
集中して聞かれている空気を感じました。
質問にも丁寧に一人ずつ答えてくださる先生。
今回もとてもいい時間を過ごすことができました。
やさしく語りかけるように話される池川先生。
なんと、
9月にフランスで講演会を開催するとそうです。
安永智子